バチュル・デンチュラを反映しました!ホワイトフレア

サーナイトexのデッキ考察まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
サーナイトex デッキ考察

記事内の画像をタップすると拡大表示します。

この記事でわかること
  • サーナイトexの特徴(強いところ・弱いところ)
  • デッキサンプルを公開
  • サーナイトexと相性の良いカード
  • シティリーグ・公式大型大会で入賞したデッキリスト
目次

サーナイトexの特徴

サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」が強力で、トラッシュにある基本 基本超エネルギー エネルギーを自分の場の 基本超エネルギー ポケモンに好きなようにつけることができ、主に非エク(ルールを持たないポケモン)をアタッカーにして戦っていきます。

サーナイトex

sv4a サーナイトex RR
sv1S サーナイトex SR
SR
sv4a サーナイトex SSR
SSR
sv1S サーナイトex SAR
SAR
sv4a サーナイトex SAR
SAR

拡張パック「スカーレットex」収録 etc.

特性 サイコエンブレイス

自分の番に何回でも使える。自分のトラッシュから「基本 基本超エネルギー エネルギー」を1枚選び、自分の 基本超エネルギー ポケモンにつける。その後、つけたポケモンにダメカンを2個のせる。(きぜつするポケモンに、この特性は使えない。)

基本超エネルギー基本超エネルギー無色エネルギー ミラクルフォース 190

このポケモンの特殊状態を、すべて回復する。

弱点抵抗力にげる
×2基本闘エネルギー-30無色エネルギー無色エネルギー

特性「サイコエンブレイス」は、トラッシュから基本 基本超エネルギー エネルギーを自分の 基本超エネルギー ポケモンに好きなだけエネルギー加速をすることができるとても優秀な特性となっています。(エネルギーの枚数×ダメカン2個のります)
特性の使い先として、ダメカンが乗っているぶん火力が上がる「フワンテ」やベンチ狙撃が可能な「サケブシッポ」など、相手に合わせて様々な超タイプアタッカーを起動させて戦っていくスタイルが強く魅力的です。

進化前・分岐進化

ラルトス
sv4a ラルトス
sv4a ラルトス S
S
sv1S ラルトス AR
AR
キルリア
sv4a キルリア
sv4a キルリア S
S
sv1S キルリア AR
AR

サーナイトexの強いところ

  • 特性「サイコエンブレイス」で、自分の場のちょうポケモンにエネルギーを加速でき、即起動することができる
  • HPが「310」と高耐久
相性の良いカード
sv4a フワンテ
sv4K サケブシッポ
sv5K ハバタクカミ
sv5a アンフェアスタンプ

サーナイトexの弱いところ

  • あく タイプが弱点
  • トラッシュに基本 基本超エネルギー エネルギーがたまっていないと特性を活かせず動きが遅くなる
  • テツノイバラexで特性を封じられるとつらい
苦手なカード
sv4a リザードンex RR
sv5K トドロクツキ
sv5a テツノイバラex RR

キーカード

フワンテ

sv4a フワンテ
S

拡張パック「スカーレットex」収録 etc.

無色エネルギー無色エネルギー かぜおこし 10
基本超エネルギー基本超エネルギー バルーンボム 30×

このポケモンにのっているダメカンの数×30ダメージ。

弱点抵抗力にげる
×2基本闘エネルギー-30無色エネルギー

サーナイトexデッキのメインアタッカーで、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」でフワンテにエネルギーを3枚(ダメカン6個)乗せるとワザ「バルーンボム」は180ダメージで、ポケモンのどうぐなどを使うことで最大500ダメージちかく出すことができます。

下記は最大ダメージの一例です。

  • HPが70の場合、エネルギー3枚(ダメカンが6個)=180ダメージ
  • 「勇気のおまもり(+50)」でHPが120の場合、エネルギー5枚(ダメカンが10個)=300ダメージ
    「公民館」でエネルギー1枚追加(ダメカンが11個)=330ダメージ
  • 「ゴージャスマント(+100)」でHPが170の場合、エネルギー8枚(ダメカンが16個)=480ダメージ
    ※ゴージャスマントの効果できぜつするとサイド1枚多くとられます。
相性の良いカード
svHK 勇気のおまもり
sv3a ゴージャスマント

サケブシッポ

sv4K サケブシッポ
AR

拡張パック「古代の咆哮」収録

基本超エネルギー ビンタ 30
基本超エネルギー無色エネルギー ほえさけぶ

相手のポケモン1匹に、このポケモンにのっているダメカンの数×20ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

弱点抵抗力にげる
×2基本闘エネルギー-30無色エネルギー

ワザ「ほえさけぶ」は、フワンテと使い方はほとんど一緒なのですが、このポケモンはベンチ狙撃が可能です。

下記は最大ダメージの一例です。

  • HPが90の場合、エネルギー4枚(ダメカンが8個)=160ダメージ
  • 「勇気のおまもり(+50)」でHPが140の場合、エネルギー6枚(ダメカンが12個)=240ダメージ
    「公民館」でエネルギー1枚追加(ダメカンが13個)=260ダメージ
  • 「ゴージャスマント(+100)」でHPが190の場合、エネルギー9枚(ダメカンが18個)=360ダメージ
相性の良いカード
SV7 重力玉

デッキサンプル

デッキ構築のベースとなるサンプルをご用意しました。
そのまま使用しても十分強いですが、必要に合わせてカスタマイズして組んでみてください。

デッキコード
kfvVVb-drfphA-FFkffF

アタッカー / システム

sv4a サーナイトex RR
SV6 マシマシラ
SV4K サケブシッポ
SV4a ミミッキュ
SV4a フワンテ

キーカード

マシマシラ

sv6 マシマシラ AR
AR

拡張パック「変幻の仮面」収録 etc.

特性 アドレナブレイン

このポケモンに エネルギーがついているなら、自分の番に1回使える。自分の場のポケモン1匹にのっているダメカンを3個まで選び、相手の場のポケモン1匹にのせ替える。

基本超エネルギー無色エネルギー サイコトリップ 60

相手のバトルポケモンをこんらんにする。

弱点抵抗力にげる
×2基本闘エネルギー-30無色エネルギー

このポケモンに エネルギーがついていれば自分の場のポケモンにのっているダメカン3個までを相手のポケモンにのせかえることができます。

サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」でのせたダメカンをこのポケモンの特性「アドレナブレイン」を使って、相手のポケモンにダメカンをのせかえたりと器用に使うことができます。

ミミッキュ

SV4a ミミッキュ
SV4a ミミッキュ S
S
SV4a ミミッキュ AR
AR

拡張パック「スノーハザード」収録 etc.

特性 しんぴのまもり

このポケモンは、相手の「ポケモンex・V」からワザのダメージを受けない。

基本超エネルギー無色エネルギー ゴーストアイ

相手のバトルポケモンに、ダメカンを7個のせる。

弱点抵抗力にげる
はがね×2無色エネルギー

相手のデッキが「ポケモンex・V」だけのアタッカーの場合、ミミッキュはダメージが通らないので詰ませることが可能です。

リーリエのピッピex

SR
SAR

拡張パック「バトルパートナーズ」収録

特性 フェアリーゾーン

このポケモンがいるかぎり、相手の場の ドラゴン ポケモン全員の弱点は、すべて ちょう タイプになる。[弱点は「×2」で計算する。]

ちょう無色エネルギー フルムーンロンド 20+

おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加。

弱点抵抗力にげる
はがね×2無色エネルギー

特性「フェアリーゾーン」は、相手の場の ドラゴン ポケモン全員の弱点を ちょう にすることができる破格の効果を持っています。環境に多いドラパルトexやタケルライコexに弱点つけて戦うことができます。
ワザ「フルムーンロンド」は、おたがいのベンチポケモンの数ぶん火力をあげることができます。

パーフェクトミキサー

SVLS パーフェクトミキサー

スターターセット「テラスタイプ:ステラ ソウブレイズex」収録

自分の山札から好きなカードを5枚まで選び、トラッシュする。そして山札を切る。

山札から好きなカードを5枚トラッシュできる効果をもったカードです。
このデッキでは、基本 ちょう エネルギーを5枚トラッシュに送ることでサーナイトexの特性「サイコエンブレイス」を使いやすくします。

サーナイトexと相性の良いカード

サーナイトexと相性の良いカードを紹介していきます。

ポケモン

クレッフィ

SV4a クレッフィ
SV4a クレッフィ S
S

拡張パック「バイオレットex」収録 etc.

特性 いたずらロック

このポケモンがバトル場にいるかぎり、おたがいの場のたねポケモンの特性(「いたずらロック」をのぞく)は、すべてなくなる。

無色エネルギー ねらいおとす 10

ダメージを与える前に、相手のバトルポケモンについている「ポケモンのどうぐ」をトラッシュする。

弱点抵抗力にげる
はがね×2無色エネルギー

このポケモンがバトル場にいるとき限定ですが、おたがいのたねポケモンの特性をすべてなくすことができます。

ミュウex

sv4a ミュウex RR
SR
SSR
UR
SAR
SAR

強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」収録 etc.

特性 リスタート

自分の番に1回使える。自分の手札が3枚になるように、山札を引く。

無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー ゲノムハック

相手のバトルポケモンが持っているワザを1つ選び、このワザとして使う。

弱点抵抗力にげる
×2基本闘エネルギー-30

にげるためのエネルギーが0が優秀。
HPが180とポケモンexの中では低いほうではありますが、特性「リスタート」で手札が3枚になるようにドローできます。

ワザ「ゲノムハック」は、相手のバトルポケモンが強力なワザを持っている場合に有効で、下記のポケモンのワザをコピーできるとかなり効果的です。

ドラパルトexのワザ「ファントムダイブ」をコピーする場合は、ベンチにリーリエのピッピexがいると弱点を付けてワンパンすることができます。

ワザをコピーしたいポケモン一例
sv4a リザードンex RR
sv5a ゲッコウガex RR

ロケット団のミミッキュ

拡張パック「ロケット団の栄光」収録

ちょうむしょく ほうせきごっこ 

相手のバトル場の「テラスタル」のポケモンが持つワザを1つ選び、このワザとして使う。

弱点抵抗力にげる
あく×2とう-30

ワザ「ほうせきごっこ」は、相手のバトルポケモンがテラスタルの場合、ワザをコピーしてこのワザとして使うことができます。同じようなワザを持つ「ミュウex」がいますが、非エクのアタッカーとして活躍できます。

グッズ

アンフェアスタンプ

sv5a アンフェアスタンプ

強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」収録

このカードは、前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていなければ使えない。

おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。その後、自分は5枚、相手は2枚、山札を引く。

ラルトスやキルリアのHPが低いこともあり序盤から倒されやすいので「アンフェアスタンプ」を使って、序盤から相手の手札を2枚にして展開を遅らせることが可能です。

ポケモンのどうぐ

重力玉

SV7 重力玉

拡張パック「ステラミラクル」収録

このカードをつけているポケモンがバトル場にいるかぎり、おたがいのバトルポケモンのにげるためのエネルギーは、それぞれ1個ぶん多くなる。

このデッキは序盤は相手がサイドを先行しやすいため、グッズ「カウンターキャッチャー」で相手のポケモンをバトル場にしばりつつ、このカードをサケブシッポにつけておたがい逃げづらくし、ワザ「ほえさけぶ」などでベンチに攻撃していくといった動きもできて相性が良いです。

スタジアム

公民館

sv5a 公民館

強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」収録

この番、手札からサポートを出して使っていたプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分のポケモン全員のHPを、それぞれ「10」回復してよい。

このスタジアムでフワンテにつけれる基本 基本超エネルギー エネルギーが6枚(ダメカンは11個)になるため、330ダメージを出すことが可能になります。

「月明かりの丘」という似たようなスタジアムがありますが、「公民館」のほうが使いやすいのでオススメです。

PROMO 月明りの丘

シティリーグ入賞デッキリスト

シティリーグで優勝ベスト4に入賞し、公開されているデッキリストをご紹介します。

2025 | シーズン4(2025/3/15 – 5/11)

デッキリスト(5/5-11)

5/7(水)

ベスト4
京都府 / GIRAFULL京都店:64名
いっせいさん

5/6(火)

優勝
兵庫県 / トレカショップ竜のしっぽ 姫路店:64名
カラアゲさん

優勝
長崎県 / 遊ING浜町店:64名
AKIさん

優勝
埼玉県 / 竜星のPAO 大宮店:64名
ひつじさん

準優勝
東京都 / TSUTAYA西友町田店:64名
ダイチさん

ベスト4
神奈川県 / ブックオフ イトーヨカドー溝ノ口店:64名
マサムネさん

ベスト4
大阪府 / トレカショップ竜のしっぽ 布施店:64名
CocoTyaVi(ここちゃび)さん

5/5(月)

準優勝
広島県 / 【CARDBOX】カードボックス 福山店:64名
きたさん

ベスト4
東京都 / 福福トレカ 秋葉原店:64名
芝エビさん

デッキリスト(4/28-5/2)

5/1(木)

優勝
静岡県 / TSUTAYA三島店:64名
とってぃさん

優勝
滋賀県 / トレカショップVOW:64名
ポルカさん

準優勝
大阪府 / トイコンプ高槻店:64名
たいきちさん

4/29(火)

優勝
東京都 / TSUTAYA西友町田店:64名
あっきーさん

優勝
神奈川県 / BOOKOFF イオン橋本:64名
ニックネームさん

優勝
奈良県 / BOOKOFF奈良法華寺店:32名 / シニアリーグ
こうせいさん

準優勝
岡山県 / 【CARDBOX】玉島店:64名
ネノさん

準優勝
鹿児島県 / カードショップ@ほ~む。鹿児島店:64名
ごんぱんさん

準優勝
茨城県 / Duel Stade Ganryu 鹿島店:64名
アイスさん

準優勝
神奈川県 / BOOKOFF イオン橋本:64名
ますけさん

準優勝
兵庫県 / ドラゴンスター神戸三宮店:32名 / シニアリーグ
ウィングさん

準優勝
宮城県 / シーガル 仙台駅前店:32名 / ジュニアリーグ
ヘルシー姉さん

ベスト4
岐阜県 / 宝島 可児店:64名
めだかさん

ベスト4
岐阜県 / 宝島 可児店:64名
だっぴさん

ベスト4
京都府 / カードボックス 京都ファミリー:64名
きむけんさん

ベスト4
沖縄県 / カードスタジアム小禄店:64名
ろびさん

ベスト4
大分県 / TSUTAYA光吉店:64名
PGさん

ベスト4
大分県 / TSUTAYA光吉店:64名
けけさん

ベスト4
北海道 / トーナメントセンターバトロコ 札幌狸小路:64名
そらさん

ベスト4
広島県 / BOOKOFFSUPERBAZAAR54号広島八木店:64名
ろじさん

ベスト4
神奈川県 / BOOKOFF イオン橋本:64名
ひろきさん

ベスト4
東京都 / ブックオフスーパーバザー 多摩永山:64名
よっしーさん

ベスト4
東京都 / ブックオフスーパーバザー 多摩永山:64名
PH111P(フィリップ)さん

デッキリスト(4/21-27)

4/27(日)

優勝
千葉県 / トーナメントセンターバトロコ 柏駅前:64名
Onionさん

優勝
北海道 / トーナメントセンターバトロコ 旭川駅前:64名
がるぐらさん

優勝
神奈川県 / トーナメントセンターバトロコ 川崎駅前:64名
ウルさん

優勝
神奈川県 / ブックオフ イトーヨカドー溝ノ口店:32名 / シニアリーグ
ペアンさん

優勝
沖縄県 / ポケモンセンターオキナワ:16名 / シニアリーグ
ウルトラかいせいさん

準優勝
京都府 / カードボックス 京都ファミリー:64名
ヒナタさん

準優勝
神奈川県 / ブックオフ 相模大野店:64名
はるとさん

準優勝
神奈川県 / CARDBOXメディアポリス横浜日吉本町店:64名
アルケーさん

準優勝
神奈川県 / トーナメントセンターバトロコ 横浜伊勢佐木町:64名
カステラさん

準優勝
愛知県 / 宝島 長久手店:32名 / シニアリーグ
幻のタンクさん

準優勝
大阪府 / ポケモンカードステーション・ポケモンセンターオーサカ:32名 / シニアリーグ
ハヤさん

準優勝
千葉県 / ポケモンカードステーション・ポケモンセンタートウキョーベイ:16名 / シニアリーグ
ぼっとさん

ベスト4
京都府 / カードボックス 京都ファミリー:64名
Sh0-1さん

ベスト4
東京都 / ブックオフ武蔵小金井:64名
ミルさん

ベスト4
岡山県 / BOOKOFF 250号東岡山店:64名
比々羅木さん

ベスト4
神奈川県 / トーナメントセンターバトロコ 横浜伊勢佐木町:64名
はらKさん

ベスト4
大阪府 / ポケモンカードステーション・ポケモンセンターオーサカ:32名 / シニアリーグ
けいたさん

ベスト4
北海道 / ポケモンセンターサッポロ:16名 / シニアリーグ
とこつぼさん

ベスト4
東京都 / ポケモンセンタートウキョーDX:16名 / シニアリーグ
ジョーさん

ベスト4
愛知県 / 宝島 長久手店:32名 / ジュニアリーグ
かいとった引きだけさん

4/26(土)

優勝
大阪府 / BOOKOFF SUPER BAZAAR 307号枚方池之宮店:64名
ゆーぢさん

優勝
埼玉県 / TSUTAYA 伊奈店:64名
エンさん

優勝
東京都 / シティリーグ出張版in東京(ジュニアリーグ)/TOC有明:32名 / ジュニアリーグ
おぐらたいやきさん

優勝
東京都 / シティリーグ出張版in東京(ジュニアリーグ)/TOC有明:32名 / ジュニアリーグ
たすくさん

優勝
北海道 / ポケモンセンターサッポロ:16名 / ジュニアリーグ
ぺんたまさん

準優勝
岩手県 / トーナメントセンターバトロコ 盛岡大通:64名
kabutoさん

準優勝
福島県 / カードゲームのシーガル郡山店:64名
シーヤさん

準優勝
新潟県 / トーナメントセンターバトロコ新潟万代:64名
アネモネさん

準優勝
東京都 / シティリーグ出張版in東京(ジュニアリーグ)/TOC有明:32名 / ジュニアリーグ
はるるさん

準優勝
東京都 / ポケモンセンタートウキョーDX:16名 / ジュニアリーグ
akiraさん

ベスト4
愛知県 / 宝島 高蔵寺店:32名 / シニアリーグ
しんさん

ベスト4
福岡県 / オレタン福岡天神店:32名 / ジュニアリーグ
こうせいさん

ベスト4
愛知県 / 宝島 高蔵寺店:32名 / ジュニアリーグ
ゆうせいさん

ベスト4
愛知県 / 宝島 高蔵寺店:32名 / ジュニアリーグ
ソウピ!さん

ベスト4
東京都 / ポケモンカードステーション・ポケモンセンターメガトウキョー:32名 / ジュニアリーグ
だいきさん

ベスト4
東京都 / シティリーグ出張版in東京(ジュニアリーグ)/TOC有明:32名 / ジュニアリーグ
なおピーさん

ベスト4
東京都 / シティリーグ出張版in東京(ジュニアリーグ)/TOC有明:32名 / ジュニアリーグ
タイチさん

ベスト4
神奈川県 / ポケモンセンターヨコハマ:16名 / ジュニアリーグ
コウキさん

4/24(木)

ベスト4
大阪府 / ドラゴンスター日本橋3号店:64名
フェルマーさん

ベスト4
東京都 / 秋葉原チェルモ:64名
あずきさん

ベスト4
東京都 / ドラゴンスター池袋店:64名
えるゆさん

4/23(水)

ベスト4
奈良県 / BOOKOFF奈良法華寺店:64名
1-3さん

4/22(火)

優勝
大阪府 / ドラゴンスター日本橋2号店:64名
サカキさん

4/21(月)

準優勝
東京都 / TSUTAYA西友町田店:64名
サウザーさん

ベスト4
東京都 / TSUTAYA西友町田店:64名
なおさん

ベスト4
滋賀県 / トレカショップVOW:64名
ちーざさん

デッキリスト(4/18-20)

4/20(日)

優勝
岡山県 / 【CARDBOX】玉島店:64名
ゆばさん

優勝
和歌山県 / BOOKOFF和歌山国体道路店:64名
えんみるさん

優勝
島根県 / CARDBOXアリオン塩冶店:64名
うんのさん

優勝
栃木県 / Wonder GOO 足利店:64名
まさとさん

優勝
東京都 / カードショップ竜星のPAO町田店:64名
ふっくさん

優勝
東京都 / トーナメントセンターバトロコ 高田馬場:64名
つるたさん

優勝
東京都 / BOOKOFF SUPER BAZAAR 西友大森店:32名 / シニアリーグ
シュンタさん

準優勝
熊本県 / 遊ING 熊本上通り店:64名
ジジさん

準優勝
奈良県 / BOOKOFF奈良法華寺店:64名
五十嵐さん

準優勝
宮城県 / シーガル 仙台駅前店:64名
りおんさん

準優勝
神奈川県 / BOOKOFFSUPERBAZAARノースポート・モール店:64名
タツギリさん

準優勝
神奈川県 / 青馬堂本店:64名
アキヤマさん

準優勝
神奈川県 / トーナメントセンターバトロコ 横浜伊勢佐木町:64名
くちきさん

準優勝
愛知県 / 竜星の嵐 名古屋店:64名
sikiさん

ベスト4
広島県 / ゲームアーク 三原本店:64名
Arcko de la foretさん

ベスト4
和歌山県 / BOOKOFF和歌山国体道路店:64名
せーきさん

ベスト4
島根県 / CARDBOXアリオン塩冶店:64名
ゆういちさん

ベスト4
新潟県 / トイニティ長岡E・PLAZA店:64名
おれさまさん

ベスト4
福岡県 / 竜星の嵐 小倉駅前店:64名
カタコさん

ベスト4
香川県 / 竜星の嵐 高松店:64名
みっきいさん

ベスト4
茨城県 / Duel Stade Ganryu ひたち野うしく店:64名
ガオガエンさん

ベスト4
神奈川県 / トーナメントセンターバトロコ 横浜伊勢佐木町:64名
Benjazzyさん

ベスト4
東京都 / カードショップ竜星のPAO町田店:64名
かもしさん

ベスト4
東京都 / BOOKOFF SUPER BAZAAR 西友大森店:32名 / シニアリーグ
ゆいゆいさん

4/19(土)

優勝
長野県 / バトスタ長野駅前店:64名
えなさん

優勝
福島県 / カードゲームのシーガル郡山店:64名
Nonさん

優勝
神奈川県 / トーナメントセンターバトロコ 川崎駅前:64名
みなきさん

優勝
神奈川県 / ブックオフ イトーヨカドー溝ノ口店:32名 / ジュニアリーグ
まささん

準優勝
岐阜県 / 宝島 岐阜本店:64名
大林さん

準優勝
福島県 / カードゲームのシーガル郡山店:64名
はるとさん

準優勝
埼玉県 / トレカショップKCC:64名
しゅんさん

準優勝
長崎県 / ゲームセンターRX:64名
平地さん

ベスト4
岐阜県 / 宝島 岐阜本店:64名
jamさん

ベスト4
神奈川県 / BOOKOFF イオン橋本:64名
ゆきやさん

ベスト4
福島県 / カードゲームのシーガル郡山店:64名
ウランさん

ベスト4
埼玉県 / トレカショップKCC:64名
そそさん

ベスト4
神奈川県 / トーナメントセンターバトロコ 川崎駅前:64名
sakura@さん

ベスト4
富山県 / 【CARDBOX】おもちゃのバンビ 本郷店:64名
くれないさん

ベスト4
広島県 / GIRAFULL 広島ドンキ店:64名
吉田 笑さん

公式大型大会 / 入賞デッキリスト

CL2025宮城(2025/4/5-6)

デッキリスト

マスターリーグ

準優勝
まろんさん

ベスト4
いっくんさん

ベスト8
モルペコさん

ベスト8
ドナルドさん

シニアリーグ

ベスト4
ちゃむり界隈さん

ベスト16
yoshiharaさん

ベスト16
ひろしさん

ジュニアリーグ

ベスト4
Yuiさん

ベスト8
とうやさん

ゆうくん

最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を通して、みなさんのポケカライフに少しでもお役にたてれたら嬉しいです^^

ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております”

サーナイトex デッキ考察

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • サーナイトデッキ始めようと思っているのですが、ACE SPECはシークレットボックスとパーフェクトミキサーどちらがいいですかね?(どちらも未所持)

    • サーナイト良いですね!
      展開のしやすさはシクボ、火力の出しやすさはミキサーで、僕的には展開を優先したほうが事故も少なく良いと思うのでシクボが良いかなと思います!

  • サーナイトexデッキはレギュレーション変更によって「リファインキルリア」が使えなくなってしまったので、「Nのゾロアークex」で代用してみようかなと思うんですけど相性はいいと思いますか?

    • コメントありがとうございます!
      サーナイトex×Nのゾロアークexの組み合わせが、1月26日にシニアのシティで優勝していたのでアリだと思います^^
      ただ、ゾロアークexが特性だけの枠になるのも少しもったいない気もするかも!
      受験応援してますッ!!

      • 教えていただきありがとうございます!!明日受験なので頑張ってきます!!

  • サーナイトって全部の世代で最強だし、環境トップに未だにいる事にびっくりする
    このデッキでなかよしポフィンで呼ぶのにおすすめなポケモンはなんですか?

    • コンギョさん
      なかよしポフィンではまずこのデッキのかなめとなるラルトスの展開に必要になります!!
      サーナイトexはほんと強いですね・・・!
      後攻1ターン目にペパー使って「なかよしポフィン」と「エヴォリューション」でキルリア2体立てる動きが理想的です^^

  • 昨日からすみません。🙇
    最近、弟が謎にポケカに興味を持ち始めたんですよ。
    僕がいらないミュウツーVSTARやフーディンex、その他などでデッキを作るそうです。
    僕はそのほかにデッキに入れるのをサーナイトexを提案したんですけど、果たしてフーディンやミュウツーと相性がいいのでしょうか?

    • PSIさん
      弟さんもポケカ始めるんですね^^b
      サーナイトexでエネルギー加速できるぶん相性は良いとは思います。
      ただフーディンに関しては2進化なのでデッキの枠があるかどうかが気になるところです>< ミュウツーVSTARは、自分の場の超エネルギー3枚トラッシュで270ダメージでるので、マシマシラと組み合わせたら結構やれそうな気がします!

コンギョ へ返信する コメントをキャンセル

日本語を一定数以上含まないコメントは表示できません。

目次