パック情報が公開されました!熱風のアリーナ

タケルライコexのデッキ考察まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
タケルライコexのデッキ考察

記事内の画像をタップすると拡大表示します。

この記事でわかること
  • タケルライコexの特徴(強いところ・弱いところ)
  • デッキサンプルを公開
  • タケルライコexと相性の良いカード
  • シティリーグ・公式大型大会で入賞したデッキリスト
目次

タケルライコexの特徴

タケルライコexのワザ「きょくらいごう」は、自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュした枚数ぶん火力の上がる強力な青天井ワザを持っています。古代のポケモンなのでサポート「オーリム博士の気迫」でエネルギー加速ができ、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と組み合わせることで後攻1ターン目から高火力で殴りにいけるデッキとして人気があります。

タケルライコex

sv5K タケルライコex RR
SR
UR
SAR
SAR

拡張パック「ワイルドフォース」収録 etc.

無色エネルギー はじけるほうこう

自分の手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引く。

雷エネルギー基本闘エネルギー きょくらいごう 70×

自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×70ダメージ。

弱点抵抗力にげる
無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

ワザ「きょくらいごう」は、自分の場のポケモンについている基本エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×70ダメージを出すことができます。

タケルライコexの強いところ

  • ワザ「きょくらいごう」は、自分の場のエネルギーをトラッシュすることで、青天井火力をだすことができる
  • 手札が渋いときにワザ「はじけるほうこう」で、手札をリフレッシュできる
  • オーガポンみどりのめんexと組み合わせることで簡単に高火力を狙える
  • たねポケモンの中ではHP240と高め
  • ドラゴン タイプで弱点が無い
  • 古代のポケモンなのでサポート「オーリム博士の気迫」でエネルギー加速が可能
相性の良いカード
sv6 オーガポンみどりのめんex RR
svHK オーリムの気迫

タケルライコexの弱いところ

  • 逃げるためのエネルギーが3個と重たい
苦手なカード

キーカード

オーリムの気迫

svHK オーリムの気迫
オーリムの気迫
SR
オーリムの気迫
SAR

拡張パック「古代の咆哮」収録 etc.

自分の「古代」のポケモンを2匹まで選び、トラッシュから基本エネルギーを1枚ずつつける。その後、自分の山札を3枚引く。

古代のポケモンにエネルギー加速しつつ、山札を3枚もドローができる強力なサポートカードです。

デッキサンプル

デッキ構築のベースとなるサンプルをご用意しました。
そのまま使用しても十分強いですが、必要に合わせてカスタマイズして組んでみてください。

デッキコード
SySpRM-nVR36H-y3XXUp
デッキのポイント
  • 場にオーガポンみどりのめんexがいることで、ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」を使うことができるので、サポート「オーリム博士の気迫」などの必要なカードを揃えやすくなります。
  • 最初の自分の番にボールの系のグッズを引くことができれば、スピンロトムを出し特性「ファンコール」でヨルノズクラインを手札に加えることができる
  • タケルライコexのにげるためのエネルギーが重いのでラティアスexを採用

アタッカー / システム

sv5K タケルライコex RR
sv6 オーガポンみどりのめんex RR
SV7 スピンロトム

キーカード

オーガポンみどりのめんex / テラスタル

sv6 オーガポンみどりのめんex RR
SR
UR
UR
sv6 オーガポンみどりのめんex SAR
SAR
SAR

拡張パック「変幻の仮面」収録 etc.

特性 みどりのまい

自分の番に1回使える。自分の手札から「基本 基本草エネルギー エネルギー」を1枚選び、このポケモンにつける。その後、自分の山札を1枚引く。

基本草エネルギー基本草エネルギー基本草エネルギー まんようしぐれ 30+

おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ追加。

弱点抵抗力にげる
基本炎エネルギー×2無色エネルギー

特性「みどりのまい」は、手札から基本 基本草エネルギー エネルギーをこのポケモンにつけて、山札を1ドローすることができます。
アタッカー兼システムポケモンとして人気の高いポケモンです。

スピンロトム

SV7 スピンロトム

拡張パック「ステラミラクル」収録 etc.

特性 ファンコール

最初の自分の番にだけ1回使える。自分の山札から、HPが「100」以下の 無色エネルギー ポケモンを3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。この番、すでに別の「ファンコール」を使っていたなら、この特性は使えない。

無色エネルギー とつげきランディング 70

場にスタジアムが出ていないなら、このワザは失敗。

弱点抵抗力にげる
雷エネルギー×2基本闘エネルギー-30無色エネルギー

特性「ファンコール」は、最初の自分の番にしか使えないですが、山札からHP100以下無色エネルギー ポケモンを3枚手札に加えることができるので、ホーホーとヨルノズクをサーチする動きが可能です。

ワザ「とつげきランディング」は、スタジアムが出ている場合、エネルギー1個で70ダメージあたえることができるので、相手の場に特性「しんぴのまもり」ミミッキュがいても倒せます。

ヨルノズク

SV7 ヨルノズク
SV7 ヨルノズク AR
AR

拡張パック「ステラミラクル」収録 etc.

特性 ほうせきさがし

自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるなら、1回使える。自分の山札からトレーナーズを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。

無色エネルギー無色エネルギー スピードウイング 60
弱点抵抗力にげる
雷エネルギー×2基本闘エネルギー-30無色エネルギー

特性「ほうせきさがし」は、自分の場にテラスタルポケモンがいる場合、このポケモンに進化した時に一度使えて山札から好きなトレーナーズカードを2枚手札に加えることができる破格の効果をもっています。

※テラスタルポケモンが場にいない場合は特性が使えないので注意が必要です。

タケルライコexと相性の良いカード

ポケモン

スナノケガワ

スターターデッキ&ビルドセット「古代のコライドンex」収録

基本闘エネルギー じばさくれつ 20+

自分の場にエネルギーが3個以上あるなら、70ダメージ追加。このワザのダメージは弱点を計算しない。

基本闘エネルギー無色エネルギー パワージェム 60
弱点抵抗力にげる
基本草エネルギー×2無色エネルギー無色エネルギー

自分の場にエネルギーが3個あるなら基本 基本闘エネルギー エネルギー1個で90ダメージがでるコスパの良いワザとなっています。

相手のバトル場に特性「しんぴのまもり」ミミッキュがいてもこのカードがあれば安心です。

チヲハウハネ

sv4K チヲハウハネ
AR

拡張パック「古代の咆哮」収録

基本闘エネルギー ふみならす

相手の山札を上から1枚トラッシュする。

基本闘エネルギー基本闘エネルギー ねっしょうどとう 120

このポケモンにも90ダメージ。相手のバトルポケモンをやけどにする。

弱点抵抗力にげる
ちょう×2無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

ワザ「ねっしょうどとう」は、相手のバトルポケモンに120ダメージ+やけどにさせることができるので計140ダメージあたえることができます。

特性「がんばりハート」のピカチュウexが環境に多い時はよく採用されました。

ナンジャモのハラバリーex

SR
UR
SAR

拡張パック「バトルパートナーズ」収録

特性 エレキストリーマー

自分の番に何回でも使える。自分の手札から「基本 かみなり エネルギー」を1枚選び、自分の「ナンジャモのポケモン」につける。

かみなりかみなりかみなり無色エネルギー サンダーボルト 230

次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。

弱点抵抗力にげる
とう×2無色エネルギー無色エネルギー

特性「エレキストリーマー」は、自分の手札から「基本 かみなり エネルギー」を自分のナンジャモのポケモンに何度もつけるといった破格の効果を持っています。

タケルライコexとの組み合わせでは、ナンジャモのハラバリーexはエネルギーのタンク役として採用されます。

グッズ

ガラスのラッパ

SV7 ガラスのラッパ

拡張パック「ステラミラクル」収録

このカードは、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるときにしか使えない。

自分のベンチの 無色エネルギー ポケモンを2匹まで選び、トラッシュから基本エネルギーを1枚ずつつける。

自分の場に「テラスタル」ポケモンがいる場合に使える。
無色エネルギー ポケモンのみ対象でトラッシュから基本エネルギーをつけることができる破格のグッズです。

シティリーグ入賞デッキリスト

シティリーグで優勝ベスト4に入賞し、公開されているデッキリストをご紹介します。

2025 | シーズン4(2025/3/15 – 5/11)

デッキリスト(3/15-16)

3/15(土)

優勝
東京都 / 福福トレカ 秋葉原店:64名
はおはおさん

優勝
香川県 / 竜星の嵐 高松店:64名
高菜さん

準優勝
岐阜県 / 宝島 可児店:64名
TOMさん

準優勝
福島県 / Wonder GOO いわき鹿島店:64名
ブラッキーさん

ベスト4
兵庫県 / TSUTAYA JR尼崎駅前店:64名
ハムティマさん

ベスト4
群馬県 / トーナメントセンターバトロコ 高崎駅前:64名
ちるさん

ベスト4
神奈川県 / チェルモサード:64名
にゃほにゃほたまくろうさん

ベスト4
静岡県 / 駿河屋本店駿河屋ビル:64名
けすけさん

公式大型大会 / 入賞デッキリスト

CL2025福岡(2025/2/15-16)

デッキリスト

マスターリーグ

ベスト16
きなこさん

シニアリーグ

ベスト4
りくさん

ベスト16
ジュンさん

ジュニアリーグ

準優勝
たいがさん

ベスト8
ともきさん

ベスト16
じょうたさん

ベスト16
ゆうピコさん

ゆうくん

最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を通して、みなさんのポケカライフに少しでもお役にたてれたら嬉しいです^^

ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております”

タケルライコexのデッキ考察

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次