マンキー・オコリザル・コノヨザルを反映しました!ロケット団の栄光

特殊エネルギー一覧まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
特殊エネルギー一覧まとめ

記事内の画像をタップすると拡大表示します。

この記事でわかること
  • スタンダードレギュレーションの特殊エネルギーがわかる!
  • レアリティも合わせて紹介
目次

カードリスト一覧

再録されているカードは新しいレギュレーションに統合しています。

レギュレーション:I(2025年収録)| 2種

カードリスト(五十音順)
各カードの説明(五十音順)

スパイクエネルギー

UR

拡張パック「バトルパートナーズ」収録

このカードは、ポケモンについているかぎり、むしょく エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

このカードをつけているポケモンが、バトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けたとき、ワザを使ったポケモンにダメカンを2個のせる。

ロケット団エネルギー

拡張パック「ロケット団の栄光」収録

このカードは「ロケット団のポケモン」にしかつけられず、「ロケット団のポケモン」以外についているなら、トラッシュする。

このカードは、ポケモンについているかぎり、ちょうあく の2つのタイプのエネルギー2個ぶんとしてはたらく。

レギュレーション:H(2024年収録)| 5種

カードリスト(五十音順)
SV5K ネオアッパーエネルギー
ミストエネルギー
SV7a リッチエネルギー
SV6 レガシーエネルギー
各カードの説明(五十音順)

ネオアッパーエネルギー

SV5K ネオアッパーエネルギー

拡張パック「ワイルドフォース」収録

このカードは、ポケモンについているかぎり、 無色エネルギー エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

2進化ポケモンについているなら、すべてのタイプのエネルギー2個ぶんとしてはたらく。

2進化ポケモン限定の特殊エネルギーになりますが、すべてのタイプのエネルギー2個分になります。

ブーメランエネルギー

強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」収録

このカードは、ポケモンについているかぎり、むしょく エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

このカードをつけているポケモンが使うワザの効果で、このカードがトラッシュされたなら、ワザのダメージや効果のあとに、もとのポケモンにつけなおす。

ミストエネルギー

ミストエネルギー

拡張パック「サイバージャッジ」収録 etc.

このカードは、ポケモンについているかぎり、むしょく エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

このカードをつけているポケモンは、相手のポケモンが使うワザの効果を受けない。(すでに受けている効果は、なくならない。)

リッチエネルギー

SV7a リッチエネルギー

強化拡張パック「楽園ドラゴーナ」収録

このカードは、ポケモンについているかぎり、 無色エネルギー エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

このカードを手札からポケモンにつけたとき、自分の山札を4枚引く。

レガシーエネルギー

SV6 レガシーエネルギー

強化拡張パック「変幻の仮面」収録 etc.

このカードは、ポケモンについているかぎり、すべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらく。

このカードをつけているポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、とられるサイドは1枚少なくなる。対戦中、自分の「レガシーエネルギー」のこの効果は、1回しかはたらかない。

とられるサイドを1枚少なくすることができる強力な特殊エネルギーです。

レギュレーション:G(2023年収録)| 5種

カードリスト(五十音順)
sv1a ジェットエネルギー
各カードの説明(五十音順)

ジェットエネルギー

sv1a ジェットエネルギー
UR

強化拡張パック「トリプレットビート」収録 etc.

このカードは、ポケモンについているかぎり、むしょく エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

このカードを手札からベンチポケモンにつけたとき、このカードをつけたポケモンを、バトルポケモンと入れ替える。

セラピーエネルギー

拡張パック「クレイバースト」収録 etc.

このカードは、ポケモンについているかぎり、むしょく エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

このカードをつけているポケモンはねむりマヒこんらんにならず、受けているねむりマヒこんらんは、すべて回復する。

メディカルエネルギー

強化拡張パック「レイジングサーフ」収録

このカードは、ポケモンについているかぎり、むしょく エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

このカードを手札からポケモンにつけたとき、そのポケモンのHPを「30」回復する。

リバーサルエネルギー

UR

拡張パック「スノーハザード」収録 etc.

このカードは、ポケモンについているかぎり、むしょく エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

自分のサイドの残り枚数が、相手のサイドの残り枚数より多いなら、このカードは、進化ポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)についているかぎり、すべてのタイプのエネルギー3個ぶんとしてはたらく。

ルミナスエネルギー

UR

強化拡張パック「トリプレットビート」収録 etc.

このカードは、ポケモンについているかぎり、すべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらく。

このカードをつけているポケモンに、このカード以外の特殊エネルギーがついているなら、むしょく エネルギー1個ぶんとしてはたらく。

ゆうくん

最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を通して、みなさんのポケカライフに少しでもお役にたてれたら嬉しいです^^

ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております”

特殊エネルギー一覧まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次