くさタイプのポケモンGX一覧まとめ

- くさタイプポケモンGXの種類と詳細
- レアリティも合わせて紹介
この記事では、くさタイプポケモンGXの特徴やワザ・特性、レアリティなどをまとめました。
コレクションやエクストラデッキなどのお役に立てれば嬉しいです。
ゆうくん知らなかったポケモンGXがいるかも!?
くさタイプポケモンGX一覧|18種
くさタイプポケモンGXをレギュレーション別に載せていきます。
レギュレーション:C(2019年収録)| 7種
カードリスト(五十音順)







各カードの説明(五十音順)
カイロスGX

「ファミリーポケモンカードゲーム」収録


かいりきホーン 110
GXワザ


ハサミギロチンGX 160-
[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
セレビィ&フシギバナGX




拡張パック「タッグボルト」収録


きけんなかふん 50-
相手のバトルポケモンをどくとやけどとこんらんにする。



ソーラービーム 150
GXワザ



+ エバーグリーンGX 180-
このポケモンのHPを、すべて回復する。追加で
エネルギーが1個ついているなら、自分のトラッシュにあるカードをすべて山札にもどして切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
フェローチェ&マッシブーンGX




強化拡張パック「フルメタルウォール」収録 etc.
ジェットパンチ 30-
相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]


エレガントソール 190-
次の自分の番、このポケモンの「エレガントソール」のダメージは「60」になる。
GXワザ
+ ビーストゲームGX 50-
このワザのダメージで、相手のポケモンがきぜつしたなら、サイドを1枚多くとる。追加でエネルギーが7個ついているなら、多くとる枚数は3枚になる。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
フシギバナ&ツタージャGX




強化拡張パック「リミックスバウト」収録
自分の番に、このポケモンがバトル場にいるなら、自分の手札から
エネルギーをこのポケモンにつけるたび、1回使える。相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。



フォレストダンプ 160
GXワザ


+ ソーラープラントGX-
相手のポケモン全員に、それぞれ50ダメージ。追加でエネルギーが2個ついているなら、自分のポケモン全員のHPを、すべて回復する。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。][対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
モクロー&アローラ ナッシーGX




強化拡張パック「スカイレジェンド」収録
スーパーグロウ-
自分の場の
ポケモン1匹から進化するカードを、自分の山札から1枚選び、そのポケモンにのせて進化させる。進化後が1進化なら、続けて2進化を1枚選び進化させる。そして山札を切る。


やすらぎハリケーン 150-
このポケモンのHPを「30」回復する。
GXワザ


+ トロピカルアワーGX 200-
追加でエネルギーが3個ついているなら、相手の場のポケモンについているエネルギーを、すべて山札にもどして切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
モルフォンGX



強化拡張パック「ナイトユニゾン」収録


しのびのごくい 110+-
この番、手札から「キョウの罠」を出して使っていたなら、90ダメージ追加。「アンズ」を出して使っていたなら、次の相手の番、このポケモンはたねポケモンからワザのダメージを受けない。
GXワザ
じゅうまいがえしGX 60-
自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、山札を10枚引く。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
ラフレシアGX



強化拡張パック「ドリームリーグ」収録
自分の番に1回使える。自分のポケモン全員のHPを、それぞれ「30」回復する。

だいかいか 180--
このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージぶん、このワザのダメージは小さくなる。
GXワザ
アレルギーボムGX 50-
相手のバトルポケモンをどくとやけどとマヒにする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
レギュレーション:B(2018年収録)| 5種
カードリスト(五十音順)





各カードの説明(五十音順)
ジュカインGX



強化拡張パック「フェアリーライズ」収録
おんそくぎり 60-
相手のバトルポケモンについている特殊エネルギーを、1個トラッシュする。

リーフサイクロン 130-
このポケモンについている
エネルギーを1個、ベンチポケモンにつけ替える。
GXワザ
ジャングルヒールGX-
エネルギーがついている自分のポケモン全員のHPを、すべて回復する。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
ダーテングGX



拡張パック「裂空のカリスマ」収録
まどわす 40-
相手のバトルポケモンをこんらんにする。


じんつうりき 90+-
自分の手札と相手の手札が同じ枚数なら、90ダメージ追加。
GXワザ


ふくまでんGX-
相手のポケモン1匹と、ついているすべてのカードを、相手の山札にもどして切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
ツボツボGX



拡張パック「超爆インパクト」収録
このポケモンは、ついているエネルギーが2個以下の相手のポケモンから、ワザのダメージを受けない。
さんばいどく-
相手のバトルポケモンをどくにする。このどくでのせるダメカンの数は3個になる。
GXワザ
まきつくGX 40-
相手のバトルポケモンをマヒにする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
ビリジオンGX



強化拡張パック「迅雷スパーク」収録
ダブルドロー-
自分の山札を2枚引く。

センシングブレード 50+-
この番、手札からサポートを出して使っていたなら、80ダメージ追加。
GXワザ
ブリーズアウェイGX-
自分の場のポケモンを好きなだけ選び、選んだポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
リーフィアGX





拡張パック「ウルトラサン」収録 etc.
このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。エネルギーがついている自分のポケモン1匹のHPを「50」回復する。


ソーラービーム 110
GXワザ
グランブルームGX-
自分のベンチのたねポケモン全員からそれぞれ進化するカードを、自分の山札から1枚ずつ選び、それぞれにのせて進化させる。そして山札を切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
レギュレーション:A(2017年収録)| 6種
カードリスト(五十音順)






各カードの説明(五十音順)
アマージョGX

ポケモンカードフェスタ2017
ながしめ-
相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。その後、新しく出てきたポケモンをこんらんにする。


ローリングソバット 90+-
相手のバトルポケモンがこんらんなら、90ダメージ追加。
GXワザ


クインコマンドGX-
相手は相手自身の手札を、4枚トラッシュする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
カプ・ブルルGX




強化拡張パック「新たなる試練の向こう」収録 etc.
つのでつく 30


しぜんのさばき 120+-
のぞむなら、このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。その場合、60ダメージ追加。
GXワザ


カプワイルドGX 150-
このポケモンのHPを、すべて回復する。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
グソクムシャGX





拡張パック「光を喰らう闇」収録 etc.
であいがしら 30+-
この番、このポケモンがベンチからバトル場に出ていたなら、90ダメージ追加。


アーマープレス 100-
次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-20」される。
GXワザ


ザンクロスGX 150-
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
ジュナイパーGX




強化拡張パック「サン&ムーン」収録 etc.
自分の番に1回使える。相手のポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる。


はっぱカッター 90
GXワザ
ホロウハントGX-
自分のトラッシュにある好きなカードを3枚、相手に見せてから、手札に加える。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
フェローチェGX



ハイクラスパック「GXバトルブースト」収録
ファストレイド 30-
このワザは、先攻プレイヤーの最初の番でも使える。

クルーエルスパイク 60-
相手のバトルポケモンをこんらんにする。
GXワザ

ビューティーGX 50×-
相手がすでにとったサイドの枚数×50ダメージ。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
ラランテスGX



拡張パック「コレクション ムーン」収録
フラワーサプライ 40-
自分のトラッシュにある基本エネルギーを2枚、自分のポケモンに好きなようにつける。


ソーラーブレード 120-
このポケモンのHPを「30」回復する。
GXワザ
クロロサイズGX 50×-
このポケモンについている
エネルギーの数×50ダメージ。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
ゆうくん最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を通して、みなさんのポケカライフに少しでもお役にたてれたら嬉しいです^^
“ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております”











コメント
コメント一覧 (3件)
この中で何が一番高いですか
この中では、「セレビィ&フシギバナGX」のSR(SA)が一番高くて、今は約2万円ぐらいで取引されてそうです^^
TAG TEAMの黄色い枠かっこいい!