ザシアンを追加しました!インフェルノX

はがねタイプのポケモンGX一覧まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
はがねタイプのポケモンGX一覧まとめ

記事内の画像をタップすると拡大表示します。

この記事でわかること
  • はがねタイプポケモンGXの種類と詳細
  • レアリティも合わせて紹介

この記事では、はがねタイプポケモンGXの特徴やワザ・特性、レアリティなどをまとめました。
コレクションエクストラデッキなどのお役に立てれば嬉しいです。

ゆうくん

知らなかったポケモンGXがいるかも!?

当記事は、エクストラレギュレーション(C・B・A)が対象です。

目次

はがねタイプポケモンGX一覧|14種

はがねタイプポケモンGXをレギュレーション別に載せていきます。

レギュレーション:C(2019年収録)| 3種

カードリスト(五十音順)
各カードの説明(五十音順)

クチートGX

SR
HR

強化拡張パック「ジージーエンド」収録 etc.

特性 みわくのウインク

自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。相手の手札を見て、その中にあるたねポケモンを、好きなだけ相手のベンチに出す。

はがね無色エネルギー ハッスルバイト 10+

相手のベンチポケモンの数×30ダメージ追加。

GXワザ

はがね無色エネルギー ビッグイーターGX

相手の手札を見て、その中にあるサポートを、すべてトラッシュする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー

メルメタルGX

SR
HR

メタルセット メルメタル 収録 etc.

特性 ハードコート

このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。

無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー メタルブラスト 110+

このポケモンについている はがね エネルギーの数×20ダメージ追加。

GXワザ

はがね パンツァーフォースGX

自分のトラッシュにある はがね エネルギーを好きなだけ、このポケモンにつける。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

ルカリオ&メルメタルGX

SR
HR
UR
SR(SA)

強化拡張パック「フルメタルウォール」収録 etc.

無色エネルギー無色エネルギー こうてつのこぶし 50

自分の山札にある はがね エネルギーを1枚、このポケモンにつける。そして山札を切る。

はがねはがね無色エネルギー無色エネルギー ヘビーインパクト 150

GXワザ

無色エネルギー+ フルメタルウォールGX

この対戦が終わるまで、自分の はがね ポケモン全員が、相手のポケモンから受けるワザのダメージは、すべて「-30」される。追加でエネルギーが1個ついているなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

レギュレーション:B(2018年収録)| 7種

カードリスト(五十音順)
各カードの説明(五十音順)

ゲノセクトGX

SR
HR

強化拡張パック「迅雷スパーク」収録

特性 ダブルカセット

このポケモンは、「ポケモンのどうぐ」を2枚までつけられる。(この特性がなくなったとき、自分は「ポケモンのどうぐ」を1枚になるようにトラッシュする。)

はがねはがね無色エネルギー さくれつだん 130

GXワザ

はがねはがね無色エネルギー ブレイクバスターGX 190

このワザのダメージは抵抗力を計算しない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー無色エネルギー

コバルオンGX

SR
HR

強化拡張パック「ダークオーダー」収録

特性 メタルシンボル

このポケモンがいるかぎり、はがね エネルギーがついている自分のポケモン全員は、特殊状態にならず、受けている特殊状態は、すべて回復する。

はがねはがね デュエルセーバー 50+

場にスタジアムが出ているなら、60ダメージ追加。

GXワザ

無色エネルギー てつのおきてGX

次の相手の番、相手のポケモン全員はワザが使えない。(新しく出したポケモンも含む。)[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー

ソルガレオGX

スターターセット伝説「ソルガレオGX ルナアーラGX」収録

特性 かがやくたてがみ

このポケモンがいるかぎり、自分のポケモン全員の弱点は、すべてなくなる。

無色エネルギー無色エネルギー ターボストライク 120

自分のトラッシュにある基本エネルギーを2枚、ベンチポケモン1匹につける。

GXワザ

無色エネルギー無色エネルギー プロミネンスGX

自分のポケモン全員のHPを、すべて回復する。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー無色エネルギー

ツンデツンデGX

SR
SSR
HR

拡張パック「裂空のカリスマ」収録 etc.

特性 ウルトラウォール

このポケモンがいるかぎり、自分の「ウルトラビースト」全員が、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-10」される。

はがねはがね無色エネルギー ギガトンスタンプ 120

GXワザ

はがねはがね無色エネルギー レイGX 50+

自分がすでにとったサイドの枚数×50ダメージ追加。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

ディアルガGX

SR
HR

強化拡張パック「ウルトラフォース」収録

はがね クロックアップ

自分の手札が6枚になるように、山札を引く。

はがね無色エネルギー無色エネルギー ひきさく 80

このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない。

GXワザ

はがねはがねはがね無色エネルギー無色エネルギー タイムレスGX 150

この番が終わったら、もう1回自分の番を始める。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

ネクロズマ たそがれのたてがみGX

SR
HR

拡張パック「ウルトラサン」収録 etc.

無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー ツメできりさく 60
はがねはがねはがね無色エネルギー メテオテンペスト 220

このポケモンについているエネルギーを、3個トラッシュする。

GXワザ

はがねはがねはがね イクリプスサンGX 250

このワザは、自分のサイドの残り枚数が、相手より多いときにしか使えない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

ハッサムGX

SR
SSR
HR

強化拡張パック「チャンピオンロード」収録 etc.

特性 きけんしょく

このポケモンの残りHPが「100」以下なら、このポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+80」される。

はがね無色エネルギー はがねのつばさ 80

次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。

GXワザ

無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー ふりおろすGX 100+

相手のバトルポケモンが進化ポケモンなら、100ダメージ追加。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー

レギュレーション:A(2017年収録)| 4種

カードリスト(五十音順)
各カードの説明(五十音順)

カミツルギGX

SR
SSR
HR

拡張パック「覚醒の勇者」収録 etc.

特性 きりすてる

自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。相手の場のポケモンについている特殊エネルギーを、1個トラッシュする。

はがね無色エネルギー無色エネルギー はやてのたち 70

のぞむなら、このポケモンと、ついているすべてのカードを、自分の山札にもどして切る。

GXワザ

はがね スラッシュGX

自分のサイドを1枚とる。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー

ソルガレオGX

SR
HR
UR

拡張パック「コレクション サン」収録 etc.

特性 ウルトラロード

自分の番に1回使える。自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。

はがねはがね無色エネルギー メテオドライブ 230

このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。

GXワザ

はがね ソルバーストGX

自分の山札にあるエネルギーを5枚まで、自分のポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

テッカグヤGX

SR
HR

ハイクラスパック「GXバトルブースト」収録

はがね無色エネルギー無色エネルギー ロケットフォール 30+

相手のバトルポケモンのにげるためのエネルギーの数×30ダメージ追加。

はがね無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー ムーンプレス 130

GXワザ

はがね無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー ブラスターGX 180

自分のサイドをすべてオモテにする。(対戦が終わるまで、そのサイドはオモテのまま。)[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
かみなり×2とう-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

メタグロスGX

SR
SSR
HR

拡張パック「アローラの月光」収録 etc.

特性 ジオテックシステム

自分の番に1回使える。自分のトラッシュにある ちょう または はがね エネルギーを1枚、バトルポケモンにつける。

はがねはがね無色エネルギー ギガハンマー 150

次の自分の番、このポケモンは「ギガハンマー」が使えない。

GXワザ

無色エネルギー アルゴリズムGX

自分の山札にある好きなカードを5枚まで、手札に加える。そして山札を切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
ほのお×2ちょう-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

ほかのタイプも随時まとめていきます。

ゆうくん

最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を通して、みなさんのポケカライフに少しでもお役にたてれたら嬉しいです^^

ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております”

タイプ別のポケモンGX

はがねタイプのポケモンGX一覧まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語を一定数以上含まないコメントは表示できません。

目次