メガブレイブ・メガシンフォニアのカードリストを反映しましたメガブレイブ

かみなりタイプのポケモンGX一覧まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
かみなりタイプのポケモンGX一覧まとめ

記事内の画像をタップすると拡大表示します。

この記事でわかること
  • かみなりタイプポケモンGXの種類と詳細
  • レアリティも合わせて紹介

この記事では、かみなりタイプポケモンGXの特徴やワザ・特性、レアリティなどをまとめました。
コレクションエクストラデッキなどのお役に立てれば嬉しいです。

ゆうくん

知らなかったポケモンGXがいるかも!?

当記事は、エクストラレギュレーション(C・B・A)が対象です。

目次

かみなりタイプポケモンGX一覧|16種

かみなりタイプポケモンGXをレギュレーション別に載せていきます。

レギュレーション:C(2019年収録)| 6種

カードリスト(五十音順)
各カードの説明(五十音順)

サンダースGX

スターターセット「雷のサンダースGX」収録

かみなり エレキバレット 30

相手のベンチポケモン1匹にも、30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

かみなり無色エネルギー ヘッドボルト 110

GXワザ

かみなり無色エネルギー スピードランGX 110

次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20

デデンネGX

SR
HR
SR(SA)

強化拡張パック「ナイトユニゾン」収録 etc.

特性 デデチェンジ

自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引く。この番、すでに別の「デデチェンジ」を使っていたなら、この特性は使えない。

かみなり無色エネルギー バチバチ 50

GXワザ

かみなり無色エネルギー ビリリターンGX 50

相手のバトルポケモンをマヒにする。このポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー

ピカチュウGX

BEAMSとポケモンカードゲームによるコラボプロジェクト

無色エネルギー こうそくいどう 20

コインを1回投げオモテなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない。

かみなりかみなり無色エネルギー ボルテッカー 150

このポケモンにも30ダメージ。

GXワザ

かみなりかみなり無色エネルギー ブレイクテールGX 100

相手のバトルポケモンをマヒにする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー

ピカチュウ&ゼクロムGX

SR
HR
UR
SR(SA)

拡張パック「タッグボルト」収録 etc.

かみなりかみなりかみなり フルドライブ 150

自分の山札にある かみなり エネルギーを3枚まで、自分のポケモン1匹につける。そして山札を切る。

GXワザ

かみなりかみなりかみなり+ タッグボルトGX 200

追加で かみなり エネルギーが3個ついているなら、相手のベンチポケモン1匹にも、170ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。][対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

ライチュウGX

「ファミリーポケモンカードゲーム」収録

かみなりかみなり無色エネルギー 10まんボルト 120

GXワザ

かみなりかみなり無色エネルギー スパークボールGX 200

[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー

ライチュウ&アローラ ライチュウGX

SR
HR
SR(SA)

強化拡張パック「ジージーエンド」収録

かみなりかみなり無色エネルギー タンデムショック 80+

この番、このポケモンがベンチからバトル場に出ていたなら、80ダメージ追加し、相手のバトルポケモンをマヒにする。

GXワザ

かみなりかみなり無色エネルギー+ ライトニングライドGX 150+

このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。追加で かみなり エネルギーが2個ついているなら、100ダメージ追加。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー無色エネルギー

レギュレーション:B(2018年収録)| 4種

カードリスト(五十音順)
各カードの説明(五十音順)

ゼクロムGX

PROMO
PROMO

強化拡張パック「迅雷スパーク」BOX購入キャンペーン etc.

無色エネルギー アッパーバレット 10+

相手のバトルポケモンが「ポケモンGX・EX」なら、60ダメージ追加。このワザのダメージは弱点を計算しない。

かみなりかみなりかみなり無色エネルギー らいじんげき 80+

コインを2回投げ、オモテの数×60ダメージ追加。

GXワザ

かみなりかみなりかみなり無色エネルギー ランページボルトGX 200

このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

ゼラオラGX

SR
HR

強化拡張パック「迅雷スパーク」収録 etc.

特性 じんらいゾーン

このポケモンがいるかぎり、かみなり エネルギーがついている自分のポケモン全員のにげるためのエネルギーは、すべてなくなる。

かみなりかみなり無色エネルギー プラズマフィスト 160

次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。

GXワザ

かみなり フルボルテージGX

自分のトラッシュにある基本エネルギーを5枚、自分のポケモンに好きなようにつける。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー無色エネルギー

デンリュウGX

SR
HR

強化拡張パック「ダークオーダー」収録

かみなり パワーリチャージ 30

自分のトラッシュにある「エレキパワー」をすべて、相手に見せてから、手札に加える。

かみなりかみなり インパクトボルト 150

このポケモンについている かみなり エネルギーを、すべてトラッシュする。

GXワザ

かみなり エレクトリカルGX

自分の山札にあるポケモンを7枚まで、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

マルマインGX

SR
SSR
HR

強化拡張パック「チャンピオンロード」収録 etc.

特性 エネエネボンバー

自分の番に1回使えて、使ったなら、このポケモンをきぜつさせる。自分のトラッシュにあるエネルギーを5枚、自分のポケモン(「ポケモンGX・EX」をのぞく)に好きなようにつける。

かみなり無色エネルギー エレキボール 50

GXワザ

かみなり無色エネルギー クラッシュバーンGX 30+

自分の場のポケモンについているエネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×50ダメージ追加。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー

レギュレーション:A(2017年収録)| 6種

カードリスト(五十音順)
各カードの説明(五十音順)

アローラ ゴローニャGX

SR
HR

拡張パック「覚醒の勇者」収録

かみなり無色エネルギー無色エネルギー ぶちかます 80
かみなりかみなり無色エネルギー無色エネルギー ちょうでんじタックル 200

このポケモンにも50ダメージ。

GXワザ

かみなりかみなり無色エネルギー無色エネルギー ヘビーロックGX 100

次の相手の番、相手は手札からカードを出して使えない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー

カプ・コケコGX

PROMO
SR
HR
UR

拡張パック「キミを待つ島々」収録 etc.

特性 エアロトレイル

自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の場のポケモンについている かみなり エネルギーを好きなだけ、このポケモンにつけ替える。つけ替えた場合、このポケモンをバトルポケモンと入れ替える。

かみなりかみなり無色エネルギー てんくうのツメ 130

GXワザ

かみなりかみなり無色エネルギー カプサンダーGX 50×

相手の場のポケモンについているエネルギーの数×50ダメージ。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
無色エネルギー無色エネルギー

クワガノンGX

SR
HR

強化拡張パック「サン&ムーン」収録

かみなり チャージビーム 50

自分のトラッシュにあるエネルギーを1枚、このポケモンにつける。

かみなり無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー ちょうでんじほう 180

このポケモンについているエネルギーを、2個トラッシュする。

GXワザ

かみなり無色エネルギー無色エネルギー無色エネルギー ギガトロンGX

相手のベンチポケモン全員に、それぞれ60ダメージ。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー

サトシのピカチュウGX

30枚デッキ対戦セット「サトシVSロケット団」収録

かみなり でんこうせっか 20+

コインを1回投げオモテなら、20ダメージ追加。

かみなりかみなり無色エネルギー エレキボール 100

GXワザ

かみなりかみなりかみなり 10まんボルトGX 200

このポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー

デンジュモクGX

SR
SSR
HR

ハイクラスパック「GXバトルブースト」収録 etc.

特性 フラッシュヘッド

このポケモンは、特殊エネルギーがついている相手のポケモンから、ワザのダメージを受けない。

かみなりかみなり無色エネルギー ランブルワイヤー 100

相手の山札を上から1枚トラッシュする。

GXワザ

かみなり ライトニングGX 

相手の手札を見て、その中にあるカードを1枚、ウラにして相手のサイドとして置く。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー無色エネルギー

ライチュウGX

SR
HR

強化拡張パック「ひかる伝説」収録 etc.

無色エネルギー無色エネルギー パワフルスパーク 20+

自分の場のポケモンについている かみなり エネルギーの数×20ダメージ追加。

かみなりかみなり無色エネルギー かみなり 160

このポケモンにも30ダメージ。

GXワザ

かみなりかみなり無色エネルギー ボルテールGX 120

相手のバトルポケモンをマヒにする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

弱点抵抗力にげる
とう×2はがね-20無色エネルギー

ほかのタイプも随時まとめていきます。

ゆうくん

最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を通して、みなさんのポケカライフに少しでもお役にたてれたら嬉しいです^^

ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております”

タイプ別のポケモンGX

かみなりタイプのポケモンGX一覧まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語を一定数以上含まないコメントは表示できません。

目次