無色タイプのポケモンGX一覧まとめ

- 無色タイプポケモンGXの種類と詳細
- レアリティも合わせて紹介
この記事では、無色タイプポケモンGXの特徴やワザ・特性、レアリティなどをまとめました。
コレクションやエクストラデッキなどのお役に立てれば嬉しいです。

知らなかったポケモンGXがいるかも!?
無色タイプポケモンGX一覧|16種
無色タイプポケモンGXをレギュレーション別に載せていきます。
レギュレーション:C(2019年収録)| 9種
カードリスト(五十音順)









各カードの説明(五十音順)
イーブイGX






スターターセット「炎のブースターGX」収録 etc.

このポケモンは、自分の番に、「イーブイ」から進化するカードを手札から出して、このポケモンに重ねて進化できる(最初の自分の番と、このポケモンを場に出した番はのぞく)。進化する前に、このポケモンのHPを、すべて回復する。
ブーストダッシュ 100
GXワザ
ハッピーメーカーGX
-
自分のトラッシュにある好きなカードを3枚、相手に見せてから、手札に加える。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() |
イーブイ&カビゴンGX




拡張パック「タッグボルト」収録
おうえん
-
自分の手札にあるエネルギーを1枚、自分のポケモンにつける。
ダンププレス 120+
-
相手のバトルポケモンが進化ポケモンなら、120ダメージ追加。
GXワザ
+ メガトンフレンズGX 210
-
追加でエネルギーが1個ついているなら、自分の手札が10枚になるように、山札を引く。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ガルーラGX

サン&ムーン プロモカードパック第7弾 収録
ぐるぐるパンチ 20
-
相手のバトルポケモンをこんらんにする。
ヒステリックブロー 80+
-
相手のバトルポケモンがこんらんなら、80ダメージ追加。
GXワザ
ファミリーコンボGX 150
-
自分の山札を5枚引く。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() |
シルヴァディGX



強化拡張パック「ドリームリーグ」収録

自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように、山札を引く。
バディブレイブ 50+
-
この番、手札からサポートを出して使っていたなら、70ダメージ追加。
GXワザ
ホワイトナイトGX
-
相手のバトルポケモンが「ウルトラビースト」なら、そのポケモンをきぜつさせる。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() |
テッカグヤGX



強化拡張パック「フルメタルウォール」収録

このポケモンがバトル場にいるかぎり、自分のポケモン全員は、相手のポケモンが使うGXワザのダメージや効果を受けない。
パワーサイクロン 110
-
このポケモンについているエネルギーを1個、ベンチポケモンにつけ替える。
GXワザ
ディスカバリーGX
-
自分のサイドを数えたあと、すべて手札に加える。その後、山札の上から、加えた枚数ぶんのカードを、サイドとして置く。数えた枚数ぶんのサイドを置けないなら、このワザは失敗。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファイヤー&サンダー&フリーザーGX





強化拡張パック「スカイレジェンド」収録 etc.
トリニティバーン 210
GXワザ
+ スカイレジェンドGX
-
このポケモンと、ついているすべてのカードを、自分の山札にもどして切る。追加で
エネルギーが1個ずつついているなら、相手のポケモン3匹に、それぞれ110ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。][対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
ペルシアンGX



拡張パック「ダブルブレイズ」収録

前の相手の番に、自分の「ポケモンGX・EX」がきぜつしていたなら、自分の番に1回使える。自分の山札にある好きなカードを2枚まで、手札に加える。そして山札を切る。この番、すでに別の「キャットウォーク」を使っていたなら、この特性は使えない。
ふくしゅう 10+
-
自分のトラッシュにあるポケモンの枚数×20ダメージ追加。追加できるダメージはポケモン9枚ぶんまで。
GXワザ
スラッシュバックGX 150
-
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() |
ポリゴンZGX

サン&ムーン プロモカードパック第8弾 収録

自分の番に1回使える。このポケモンについている特殊エネルギーを、1個トラッシュする。その後、このポケモンのHPを「80」回復する。
いじょうはつねつ 160
-
このポケモンをやけどにする。
GXワザ
フェイタルエラーGX
-
自分の山札にある好きなカードを、10枚までトラッシュする。そして山札を切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() |
メガミミロップ&プリンGX




拡張パック「オルタージェネシス」収録
ジャンピングバルーン 60+
-
相手の場の「ポケモンGX・EX」の数×60ダメージ追加。
GXワザ
+ パフスマッシャーGX
-
相手のバトルポケモンをねむりにする。追加でエネルギーが4個ついているなら、相手のベンチポケモン1匹に、200ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。][対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() |
レギュレーション:B(2018年収録)| 1種
カードリスト(五十音順)

各カードの説明(五十音順)
ルギアGX



拡張パック「超爆インパクト」収録
サイコキネシス 30+
-
相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ追加。
わだつみのやいば 170
-
次の自分の番、このポケモンは「わだつみのやいば」が使えない。
GXワザ
ロストパージGX
-
相手のバトルポケモンと、ついているすべてのカードを、ロストゾーンに置く。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() ![]() |
レギュレーション:A(2017年収録)| 6種
カードリスト(五十音順)






各カードの説明(五十音順)
カビゴンGX

ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』購入特典
たおれこむ 80
-
このポケモンをねむりにする。
とどろくいびき 180
-
このワザは、このポケモンがねむりなら、使える。このポケモンがねむりでないなら、このワザは失敗。
GXワザ
ほんきをだすGX 210
-
このポケモンをねむりにする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
キテルグマGX

サン&ムーン プロモカードパック第1弾 収録
ベアハッグ 80
-
次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。
ダブルインパクト 100×
-
コインを2回投げ、オモテの数×100ダメージ。
GXワザ
ビッグスローGX
-
相手のバトルポケモンと、ついているすべてのカードを、トラッシュする。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() |
ケンタロスGX



拡張パック「コレクション ムーン」収録
いかり 20+
-
このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージ追加。
つのでつく 60
GXワザ
マッドブルGX 30×
-
このポケモンにのっているダメカンの数×30ダメージ。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() |
ジジーロンGX




強化拡張パック「サン&ムーン」収録 etc.
ホーリーエッジ 20
-
相手のバトルポケモンについている特殊エネルギーを、1個トラッシュする。
ぎゃくじょう 80+
-
自分のベンチポケモンにダメカンがのっているなら、70ダメージ追加。
GXワザ
だいしゃりんGX
-
自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、山札を10枚引く。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() |
シルヴァディGX





拡張パック「覚醒の勇者」収録 etc.

このポケモンがいるかぎり、自分のたねポケモン全員のにげるためのエネルギーは、すべてなくなる。
ターボドライブ 120
-
自分のトラッシュにある基本エネルギーを1枚、ベンチポケモンにつける。
GXワザ
リベリオンGX 50×
-
相手のベンチポケモンの数×50ダメージ。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() |
デカグースGX



拡張パック「コレクション サン」収録

自分の番に1回使える。相手の手札を見る。
とびだしヘッド 100
GXワザ
デカチャンスGX 10+
-
相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×50ダメージ追加。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() |

最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を通して、みなさんのポケカライフに少しでもお役にたてれたら嬉しいです^^
“ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております”
コメント