おまつりおんどのデッキ考察まとめ

- おまつりおんどデッキの特徴(強いところ・弱いところ)
- おまつりおんどデッキと相性の良いカード
- シティリーグで入賞したデッキリスト
おまつりおんどデッキの特徴

特性「おまつりおんど」をもつポケモンを主軸に構築したデッキで、スタジアム「お祭り会場」が出ているなら持っているワザを2回連続で使うことができます。
デッキにはルールを持たないポケモンが多いのできぜつしてもサイドを1枚しかとられない上、カミッチュのワザ「ともだちのわ」で300ダメージ以上狙うことができる可愛い見た目で強力なデッキです。
おまつりおんどの特性を持つポケモン



このデッキの強いところ
- スタジアム「お祭り会場」が場にでていると特性「おまつりおんど」を持つポケモンは持っているワザを2回連続で使うことができる
※ワザマシンは対象外 - カミッチュのワザ「ともだちのわ」は自分のベンチポケモンの数×20なので2回攻撃で最大200ダメージあたえることができる(いろんなギミックでダメージを上げることが可能)
- バトルポケモンのダメージを上昇させるカードとカミッチュがとても相性が良い(例:まけんきハチマキ、げんきのハチマキ、マキシマムベルト、スグリなど)
- バトル場に「おまつりおんど」を持つポケモンがいるときに、特性「ドンドンだいこ」を持つバチンキーがいると自分の番に1回山札から好きなカードを1枚手札に加えることができる





弱いところ
- 特性「おまつりおんど」を持つポケモンのHPが50~80と低い
- スタジアム「お祭り会場」を場に出さないと特性を活かせない
- バトル場にバチンキーを縛られると逃げるためのエネルギーが2個で逃げずらい
- テツノカイナexの下ワザ「ごっつぁんプリファイ」には注意

キーカード
カミッチュ


拡張パック「変幻の仮面」収録

場に「お祭り会場」が出ているなら、このポケモンは、持っているワザを2回連続で使える。(1回目のワザで相手のバトルポケモンがきぜつしたなら、次のバトルポケモンが出たあと、2回目のワザを使う。)
ともだちのわ 20×
-
自分のベンチポケモンの数×20ダメージ。
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() |
バチンキー


拡張パック「変幻の仮面」収録 etc.

自分のバトルポケモンが特性「おまつりおんど」を持つポケモンなら、自分の番に1回使える。自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。
たたく 50
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() |
バトル場に特性「おまつりおんど」を持つポケモンがいる場合、山札から好きなカードを1枚手札に加えることができる強力な特性をもっています。
※バチンキーがベンチに複数匹いる数ぶん、特性を使うことが可能です。
お祭り会場

拡張パック「変幻の仮面」収録
エネルギーがついているおたがいのポケモン全員は、特殊状態にならず、受けている特殊状態は、すべて回復する。
おまつりおんどデッキと相性の良いカード
ポケモン
ベラカス

拡張パック「サイバージャッジ」収録

このポケモンがいるかぎり、自分のベンチポケモン全員は、相手のポケモンからワザのダメージや効果を受けない。
サイコキネシス 10+
-
相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ追加。
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
![]() | ![]() |
おまつりおんどデッキはHPが低いポケモンが多いので、ベンチ狙撃やダメカンばら撒きを防ぐためにベラカスを採用しています。
ポケモンのどうぐ
げんきのハチマキ


拡張パック「シールド」収録 etc.
このカードをつけているポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+10」される。
げんきのハチマキをカミッチュにつけてワザ「ともだちのわ」を使うと特性でのワザ2回で最大220ダメージ与えることができるので、たねのポケモンVなどのHP220ラインに届くことが狙えます。
マキシマムベルト

拡張パック「ワイルドフォース」収録
このカードをつけているポケモンが使うワザの、相手のバトル場の「ポケモンex」へのダメージは「+50」される。
マキシマムベルトをカミッチュにつけたときのワザ「ともだちのわ」のダメージ計算例:ベンチ5匹×20+50=150×2回で300ダメージ、
サポート「スグリ」も使用すると180×2回の360ダメージ与えることが可能です。
シティリーグ入賞デッキリスト
シティリーグで優勝~ベスト4に入賞し、公開されているデッキリストをご紹介します。
2025 | シーズン4(2025/3/15 – 5/11)
デッキリスト(5/5-11)
5/11(日)

優勝
京都府 / GIRAFULL京都店:64名
ゆーとさん

優勝
京都府 / GIRAFULL京都店:64名
ゲンムのやべーやつさん
5/10(土)

準優勝
岡山県 / カードゲームショップ オレタン 岡山本店:64名
鶴屋さん
デッキリスト(4/21-27)
4/27(日)

優勝
静岡県 / TSUTAYA三島店:64名
ころさん

ベスト4
千葉県 / トーナメントセンターバトロコ 柏駅前:64名
osebasuさん
デッキリスト(4/14-20)
4/19(土)

優勝
埼玉県 / TSUTAYA嵐山店:64名
ぐんきさん

ベスト4
茨城県 / WonderGOO PLUS つくば店:64名
レインさん
デッキリスト(4/7-13)
4/10(木)

優勝
東京都 / ドラゴンスター池袋店:64名
テイエムさん
デッキリスト(3/17-23)
3/23(日)

ベスト4
香川県 / ゲームアーク 丸亀店:64名
のさっていーさん
3/22(土)

ベスト4
三重県 / 三洋堂書店 星川店:64名
ろくさん

ベスト4
埼玉県 / トレカショップKCC:64名
ももまるさん
デッキリスト(3/15-16)
3/16(日)

準優勝
愛知県 / 三洋堂書店 新開橋店:64名
たけるすさん

最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を通して、みなさんのポケカライフに少しでもお役にたてれたら嬉しいです^^
“ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております”
コメント