スボミーの考察と対策まとめ
- スボミーの特徴(強いところ・弱いところ)
- 相性の良いデッキがわかる
- スボミーの対策も紹介
スボミーの特徴
スボミー
ハイクラスパック「テラスタルフェスex」収録
- むずむずかふん 10
-
次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えない。
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
×2 |
ワザ「むずむずかふん」は、エネルギー無しで使うことができ、次の相手の番にグッズを使えなくするといった強力な効果をもっています。
逃げるためのエネルギーが0という点も優秀です。
スボミーの強いところ
- エネルギーなしで次の相手の番をグッズロック
- 逃げるためのエネルギーが0
- グッズ「なかよしポフィン」でベンチに展開ができる
弱いところ
- HPが30とかなり低い
考察
スボミーのワザを使うためのエネルギーが要らないので、どのデッキにも採用しやすいです。しかし、ただ闇雲に採用するだけでは活かしきれないことがありますので、スボミーをより使いやすくなるように解説していきます。
逃げるためのエネルギーが1個のたねポケモンと組もう
後攻1ターン目からグッズロックしたい場合、ワザ「むずむずかふん」を使いやすくするためにも逃げるためのエネルギーが1個のたねポケモンと組み合わせると効果的です
例として、コレクレーで解説していきます。
バトル場スタートがHP70のコレクレーだった場合、逃げるためのエネルギーが2個と多く、手張りだけではバトル場にスボミーを出すことができないです。そこでHP50の逃げ1のコレクレーだと手張りで逃がすことができます。
ほかのたねポケモンも同様、HPが高いと逃げるためのエネルギーが多く、逆に逃げるためのエネルギーが少ないとその分HPが低いことがよくあります。HPが低いとドラパルトexのワザ「ファントムダイブ」のダメカン6個、またはサマヨールの特性「カースドボム」のダメカン5個できぜつしてしまう可能性が高まります。
コツとしては、HP70を1枚、HP50を3枚などに分散してあげることなどが効果的です。
それ以外に、ラティアスexでたねポケモンが逃げるためのエネルギーをなくすと動きも効果的です。
グッズを多用しているデッキにグッズロックは効果抜群
リザードンexやドラパルトexなどの2進化デッキはグッズ「ふしぎなアメ」を使う構築が多いためグッズロックすると何もできないターンが生まれる可能性があります。
グッズロックする際は、手札干渉と組み合わせるとより効果的です。
リザードンexの場合
グッズロックすることで、「ふしぎなアメ」や「ボール系」が使えなくなるのでサポート「ペパー」が強く使えず、ナンジャモなどで手札を回していくぐらいしかできなさそうです。
レジドラゴVSTARの場合
「エネルギーつけかえ」が使えないので、レジドラゴVSTARがワザを使うまでに結構なターンをもらうことが狙えます。
ワザマシンとなるポケモンも「ハイパーボール」などでトラッシュに送れないため、特性「レガシースター」が大事になります。
タケルライコexの場合
タケルライコexデッキはグッズの採用が多く、グッズロックが刺さりやすいです。
ただ、タケルライコexの上ワザ「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュできるので、状況によってはあまりグッズロックが効かないことがありそうです。
スボミーと相性の良いデッキ
どのデッキにも採用できますが、より活かすのならばたねポケモンや1進化主軸、またドラパルトexなど起動するまでに少し時間のかかるデッキなどと相性が良いです。
- ソウブレイズex
- サーフゴーex
- ドラパルトex
- サーナイトex
- ロストバレット
- ミライドンex
- オリジンディアルガVSTAR
スボミー対策
特性でスボミーをきぜつさせる
下記のリストの中ではマシマシラの特性「アドレナブレイン」が一番使いやすく効果的です。
エネルギー1個で30ダメージ以上出せるたねポケモン
エネルギー1個で30ダメージ以上をだせるたねポケモンを下記にまとめました。
(ほのおタイプは弱点込み)
レギュレーションH(2024年度)
レギュレーションG(2023年度)
レギュレーションF(2022年度)
まとめ
ハイクラスパック「テラスタルフェスex」が発売してからの環境は、グッズロックが頻繁に飛び交う環境になるのではと思います。なのでグッズをあまり多く採用せず、2進化デッキはポケモンのどうぐ「エヴォリューション」なので進化をさせたり、サポートカードを増やして安定性を上げたりなどの対策が必要そうです。
今後も新たな考察・対策を見つけ次第追加していきます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を通して、みなさんのポケカライフに少しでもお役にたてれたら嬉しいです^^
リクエストや質問等ございましたらお気軽にコメントください!
“ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております”
コメント