ロケット団のカード一覧まとめ

- ロケット団のカードの種類とレアリティを紹介
この記事では、ロケット団シリーズのカードをまとめました。
デッキ構築などのお役に立てれば嬉しいです。
 ゆうくん
ゆうくんロケット団シリーズのカードはなんと60種類も!
ロケット団とは
ロケット団は、ポケモンを悪事に利用したり、世界征服をもくろむ悪の組織。赤いRがトレードマークです。
団員のボスはサカキ、幹部にアポロ・アテナ・ラムダ・ランスで構成されています。





カードリスト | 60種
ロケット団のポケモン | 47種
カードリスト(番号順)















































ロケット団のトレーナーズ・特殊エネルギー | 13種
カードリスト(番号順)













ロケット団のカードを紹介
ロケット団のファイヤーex



拡張パック「ロケット団の栄光」収録
   フレイムバリア 110 フレイムバリア 110
- 
次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-50」される。 
    イビルバーン イビルバーン
- 
このポケモンについている「ロケット団エネルギー」を1枚選び、トラッシュする。その場合、相手のバトルポケモンと、ついているすべてのカードをトラッシュする。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  -30 |   | 
ロケット団のミュウツーex




拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 パワーセーバー
 パワーセーバー自分の場の「ロケット団のポケモン」が4匹以上のときにしか、このポケモンはワザが使えない。
   イレイザーボール 160+ イレイザーボール 160+
- 
のぞむなら、自分のベンチポケモンについているエネルギーを2枚までトラッシュし、その枚数×60ダメージ追加。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  -30 |    | 

ロケット団のニドキングex / ニドリーノ / ニドラン♂



ロケット団のクロバットex / ゴルバット / ズバット




拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 かみつきまわる
 かみつきまわる自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。相手のポケモン2匹に、それぞれダメカンを2個のせる。
  アサシンリターン 120 アサシンリターン 120
- 
のぞむなら、このポケモンを手札にもどす。(ポケモン以外のカードは、すべてトラッシュする。) 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  -30 |  | 
ロケット団のペルシアンex / ニャース


拡張パック「ロケット団の栄光」収録
  こうまんしれい こうまんしれい
- 
相手の山札を上から10枚オモテにする。のぞむなら、その中にあるポケモンが持つワザを1つ選び、このワザとして使う。オモテにしたカードは山札にもどして切る。 
   クルーエルスラッシュ 140 クルーエルスラッシュ 140
- 
相手のバトルポケモンをこんらんにする。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |   | 
ロケット団のガルーラex

スカーレット&バイオレット プロモカードパック第10弾 収録
  れんぞくパンチ 30× れんぞくパンチ 30×
- 
コインを4回投げ、オモテの数×30ダメージ。 
   バッドインパクト 120+ バッドインパクト 120+
- 
この番に、手札から、名前に「ロケット団」とつくサポートを出して使っていたなら、100ダメージ追加。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |   | 
ロケット団のワナイダー / タマンチュラ


拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 チャージアップ
 チャージアップ自分の番に1回使える。自分のトラッシュから基本エネルギーを1枚選び、このポケモンにつける。
  ロケットラッシュ 30× ロケットラッシュ 30×
- 
自分の場の「ロケット団のポケモン」の数×30ダメージ。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |   | 
ロケット団のヘルガー / デルビル


拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 あくのひだね あくのひだね
- 
相手のバトルポケモンをやけどとこんらんにする。 
  バーンアウト 120 バーンアウト 120
- 
このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |   | 
ロケット団のフリーザー

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 レジストヴェール
 レジストヴェールこのポケモンがいるかぎり、自分の場のたねポケモンの「ロケット団のポケモン」全員は、相手のポケモンが使うワザの効果を受けない。(すでに受けている効果は、なくならない。)
   ダークフロスト 60+ ダークフロスト 60+
- 
このポケモンに「ロケット団エネルギー」がついているなら、60ダメージ追加。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  -30 |  | 
ロケット団のサンダー

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
  ジャミングウイング 30 ジャミングウイング 30
- 
のぞむなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、相手の 
   バッドサンダー 60+ バッドサンダー 60+
- 
このポケモンに「ロケット団エネルギー」がついているなら、60ダメージ追加。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  -30 |  | 
ロケット団のデンリュウ / モココ / メリープ

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 ダークインパルス
 ダークインパルスこのポケモンがいるかぎり、相手が手札からポケモンを出して進化させるたび、そのポケモンにダメカンを4個のせる。この効果は、この特性を持つポケモンが何匹いても、重ならない。
   ヘッドボルト 140 ヘッドボルト 140
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |   | 
ロケット団のスリーパー / スリープ

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 サイコショット 40 サイコショット 40
   ベンチをあやつる 80× ベンチをあやつる 80×
- 
相手は相手自身のベンチポケモンの数ぶんコインを投げる。相手のバトルポケモンに、ウラの数×80ダメージ。このワザのダメージは弱点・抵抗力を計算しない。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  -30 |   | 
ロケット団のソーナンス


拡張パック「ロケット団の栄光」収録
  ロケットミラー ロケットミラー
- 
自分のベンチの「ロケット団のポケモン」を1匹選び、選んだポケモンにのっているダメカンをすべて、相手のバトルポケモンにのせ替える。 
   とびだしヘッド 70 とびだしヘッド 70
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  -30 |   | 
ロケット団のリーシャン

ロケット団のミミッキュ

ロケット団のイオルブ / レドームシ / サッチムシ


拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 ロケットブレイン
 ロケットブレイン自分の番に何回でも使える。自分の場の「ロケット団のポケモン」にのっているダメカンを1個選び、自分の別のポケモンにのせ替える。
   サイコキネシス 40+ サイコキネシス 40+
- 
相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×40ダメージ追加。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  -30 |   | 
ロケット団のバンギラス / サナギラス / ヨーギラス

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 すなおこし
 すなおこしこのポケモンがバトル場にいるかぎり、ポケモンチェックのたび、相手のたねポケモン全員に、それぞれダメカンを2個のせる。
    ぶちぬきタックル 180 ぶちぬきタックル 180
- 
相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |    | 
ロケット団のアーボック / アーボ

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 にらみをきかす
 にらみをきかすこのポケモンがバトル場にいるかぎり、相手は手札から特性を持つポケモン(「ロケット団のポケモン」をのぞく)を場に出せない。
   スピンテール スピンテール
- 
相手のポケモン全員に、それぞれ30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。] 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |   | 
ロケット団のバンギラス / サナギラス / ヨーギラス

ロケット団のベトベトン / ベトベター

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
  ベトベトまみれ 40 ベトベトまみれ 40
- 
相手のバトルポケモンをこんらんにする。次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。 
   ベノムハザード 100× ベノムハザード 100×
- 
相手のバトルポケモンが受けている特殊状態の数×100ダメージ。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |     | 
ロケット団のマタドガス / ドガース


ロケット団のヤミカラス


拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 たぶらかす たぶらかす
- 
自分の山札からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 
  いちゃもん 30 いちゃもん 30
- 
相手のバトルポケモンが持つワザを1つ選ぶ。次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、選ばれたワザが使えない。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  -30 |  | 
ロケット団のニューラ

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 ひっかく 20 ひっかく 20
  ねくびをかく ねくびをかく
- 
相手のベンチポケモン1匹に、そのポケモンにのっているダメカンの数×20ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。] 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  | 
ロケット団のラッタ / コラッタ


ロケット団のポリゴンZ / ポリゴン2 / ポリゴン

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
 さいこうちく
 さいこうちく自分の番に、自分の手札を2枚トラッシュするなら、1回使える。自分の山札を1枚引く。
  Rコマンド 20× Rコマンド 20×
- 
自分のトラッシュにある、名前に「ロケット団」とつくサポートの枚数×20ダメージ。 
| 弱点 | 抵抗力 | にげる | 
|---|---|---|
|  ×2 |  | 
ロケット団のおじゃまロボ

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
ウラになっている相手のサイド1枚と、相手の手札からオモテを見ないで1枚選び、それぞれオモテを見る。のぞむなら、選んだカードを相手に入れ替えさせる。(対戦が終わるまで、そのサイドはオモテのまま。)
ロケット団のスーパーボール

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
コインを1回投げる。オモテなら進化ポケモンの「ロケット団のポケモン」、ウラならたねポケモンの「ロケット団のポケモン」を自分の山札から1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
ロケット団のびっくりボム

ロケット団のレシーバー

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
自分の山札から、名前に「ロケット団」とつくサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
ロケット団のさいみん装置

スカーレット&バイオレット プロモカードパック第10弾 収録
このカードをつけている「ロケット団のポケモン」が、バトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けたとき、ワザを使ったポケモンをねむりにする。
ロケット団のアテナ



拡張パック「ロケット団の栄光」収録
自分の手札が5枚になるように、山札を引く。自分の場のポケモン全員が「ロケット団のポケモン」なら、8枚になるように引く。
ロケット団のアポロ


拡張パック「ロケット団の栄光」収録
このカードは、前の相手の番に、自分の「ロケット団のポケモン」がきぜつしていなければ使えない。
おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。その後、自分は5枚、相手は3枚、山札を引く。
ロケット団のサカキ




拡張パック「ロケット団の栄光」収録
自分のバトル場の「ロケット団のポケモン」を、ベンチの「ロケット団のポケモン」と入れ替える。その後、相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
ロケット団のラムダ


拡張パック「ロケット団の栄光」収録
自分の山札からトレーナーズを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
ロケット団のランス


拡張パック「ロケット団の栄光」収録
このカードは、先攻プレイヤーの最初の番でも使える。
自分の山札からたねポケモンの「ロケット団のポケモン」を3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
ロケット団のファクトリー

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
この番に、手札から、名前に「ロケット団」とつくサポートを出して使っていたプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の山札を2枚引いてよい。
ロケット団エネルギー

拡張パック「ロケット団の栄光」収録
このカードは「ロケット団のポケモン」にしかつけられず、「ロケット団のポケモン」以外についているなら、トラッシュする。
このカードは、ポケモンについているかぎり、
 の2つのタイプのエネルギー2個ぶんとしてはたらく。
 の2つのタイプのエネルギー2個ぶんとしてはたらく。
 ゆうくん
ゆうくん最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を通して、みなさんのポケカライフに少しでもお役にたてれたら嬉しいです^^
“ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております”












 リンリンさわぐ
 リンリンさわぐ 

























 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	
コメント